2019年度慶應義塾大学経済学部解答速報&入試総評
2019年01月06日 | 2019年度慶應義塾大学解答速報
2019年の慶應義塾大学経済学部の解答速報と入試総評に関してだ。 慶應の看板学部にして、私立文系最難関の一つである慶應経済の問題は今年はどのような出題であったのだろうか。 この記事にしてしっかり確認していってもらいたい。
慶應経済の入試問題の特徴
慶應経済は、 A方式…英語200点、数学150点、小論文70点 B方式…英語200点、歴史150点、小論文70点 の2つの方式にわかれる。 それぞれの方式の情報は以下の通りだ。
- A方式
[table id=6 /]
- B方式
[table id=7 /]
さてこの平均点だが、第一段階を突破した人の中での平均点となってることに注意だ。 どういうことかと言うと、慶應経済はA方式だと英語90点、数学70点の合計160点分、B方式だと英語の90点が先に採点が行われ、その得点が一定以上を満たさないと、他の部分の採点が行われない仕組みとなっているということだ。 いわゆる足切り。 そのため、ここで表示されている平均点というのは、第一段階を突破した人の平均点ということとなる。
2019年度慶應経済解答速報
では2019年の慶應義塾大学経済学部の解答を公開しよう。
英語
※大問1の2番と大問2の14番と大問3の23番、33番の解答を変更しました。
数学
世界史
日本史
小論文
2019年度慶應経済入試総評
では今年の問題の難易度などをここで確認していこう。
英語
数学
世界史
日本史
小論文
慶早進学塾の無料受験相談
- 勉強しているけれど、なかなか結果がでない
- 勉強したいけれど、何からやればいいか分からない
- 近くに良い塾や予備校がない
- 近くに頼れる先生がいない
そんな悩みを抱えている人はいませんか?
各校舎(大阪校、岐阜校、大垣校)かテレビ電話にて、無料で受験・勉強相談を実施しています。
無料相談では
以下の悩みを解決できます
1.勉強法
何を勉強すればいいかで悩むことがなくなります。
2. 勉強量
勉強へのモチベーションが上がるため、勉強量が増えます。
3.専用のカリキュラム
志望校対策で必要な対策をあなただけのカリキュラムで行うことができます。
もしあなたが勉強の悩みを解決したいなら、ぜひ以下のボタンからお問い合わせください。